ワーキングマザー

ワーママの葛藤とモヤモヤ

投稿日:

こんにちは。定時帰りフルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。

長年続けてきたマミートラック的な働き方を卒業すると決め、転職してから約1ヶ月が経ちました。


新しい仕事はどうかと言うと、

まこまま
毎日が新鮮すぎて、毎日ものすごいスピードで過ぎていく…!

前職は社歴が長かったこともあり、分かり切った業務内容を日々退屈にこなしていたのですが、今は限られた時間内に目の前の仕事をこなすのに精一杯。久しぶりに仕事に前向きに、やる気に溢れています。

そんな日々の中で、改めてワーママとしての葛藤やモヤモヤを感じることもあり。

今回は、ワーママになってから私がずっと感じている、そして最近また強く感じているその葛藤とモヤモヤの中身について、書きたいと思います。

 

ワーママをしていて感じる葛藤とモヤモヤ

私の葛藤とモヤモヤは、もうこの2点に尽きます。

 

もっと仕事をしたい気持ちと家庭の時間も大事にしたい気持ち

新しい職場でも、基本残業なしの定時帰りフルタイムという働き方をしてきます。

定時で必ず帰る

定時退社や時短勤務など、時間制約のある働き方をされている方にはわかってもらえると思いますが、これはなかなか大変なことです。

ある程度慣れている仕事であれば、要領よく優先順位をつけて時間内に仕事を終わらせることができるのですが、まったく新しい環境、仕事内容となると、手際良く時間内に完結させるハードルが上がります。

こうなると、

まこまま
もっと仕事する時間が欲しい

まこまま
まだ何もできないのに周りより早く帰らないといけないのが申し訳ない

という気持ちになり、
まこまま
ああ。残業ができたらなあ。

と思う自分がいます。

でも一方で、
定時で帰ったとしても家に帰れば決して早い時間ではなく、
子どもたちにご飯を食べさせ、お風呂に入れ、遅くても目標21時頃には寝かしつけをする
という大事な仕事があるわけで。

もっと仕事をしたい自分と、定時帰りを死守して子どもたちとの時間や生活を崩したくない自分。いつもこの2つ間で葛藤が産まれます。

 

どうして男性の多くは悩まなくて済むのか

そしてさらにモヤモヤするのは、同じように小さい子どもがいても、

男性は育児のために定時で帰る人が周りには1人もいない、ということ。

この男女の違いは、なんなんでしょうね?

もちろん、それぞれの家庭で役割分担は違うと思うので、とやかく言っても仕方ないですし、言う権利もないのですが、ワーママをやってきて9年目。これにはいつもモヤモヤしてしまいます。

まこまま
どうしていつも女性だけこんな思いをしなきゃならないの?

 

時間に制約がなければ解決するのか

ただ、上記のような葛藤やモヤモヤを感じたあと、続けて考えるのです。

じゃあ、

時間に制約がなければ、葛藤やモヤモヤは解決するのか?
私の望む方向になるのか?

答えはNOです。

仮に夫が子どもたちを夜もずっと見てくれて、毎日残業したいだけ自由にできる状態になったとしても、
それは私が望む生活なのか?

まこまま
いや、なんか違う

私は毎日できるだけ子どもたちと夜ご飯を食べたいし、お風呂も入りたいし、夜もおやすみと言って健全な時間に寝たいのです。

 

ワーママだから割り切れること

そう考えると、時間に制限がある働き方は、仕方がないというか、たとえ残業できたって生活の満足度は上がらない(むしろ下がる)んですよね。

仕事は、私の生活の一部分でしかないんです。

だから、私はこの結論にいつも行き着きます。

定時で帰るという覚悟をするしかない、割り切るしかない、と。

だって、子育てという立派な仕事もしているんですから。

残業がデフォルトの子持ち男性は、子育てという大変な仕事を誰かに主に奥さんにやってもらっているんですよね。

そう考えると、仕事もして子育てもケア責任持ってやってるって、すごいことですし、胸を張って誇れることですよね。

そうは言っても、
ふとした瞬間にまた葛藤やモヤモヤが出てきては、

まこまま
いや仕方ない…

まこまま
いや、だけど…

の繰り返しです。

まだまだ本当の意味で、子育てしながらも働きやすい職場が少ないというのもあるのかな。

それでも、私は葛藤やモヤモヤと戦いながら、自分の望む働き方を追求します!

もし、同じように葛藤している方、モヤモヤしている方がいたら….。

まこまま
あなただけじゃないですよ!

まこまま
お互い頑張りましょう!勤務時間内で!

今日も私は、定時で帰ります。

ブログランキングに登録しています。


ワーキングマザーランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でまこままをフォローしよう!

広告(大)

スポンサーリンク




広告(大)

スポンサーリンク




-ワーキングマザー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワーキングマザー

職場で子どもの話をするときに気をつけている2つのこと

筆者のワーママ歴も8年ほどになりました。 最近、Twitterで、「職場で子どものことを前面に出すか出さないか」「職場で子どものことを積極的に話すか話さないか」という内容のつぶやきを見て、筆者にもいろ

続きを読む

ワーキングマザー

ワーママの起床時間は朝4時!?

よく、働く女性向きの雑誌を見ていると、 「素敵なワーキングマザーの1日のスケジュール♪」 みたいな特集、ありますよね。 雑誌だから当たり前といえば当たり前なんですけど みなさん、完璧すぎです。 おしゃ

続きを読む

ワーキングマザー

【失敗談】共働き保育園生活が始まる前にしておけば良かったこと

我が家は、9歳と0歳の年の差姉妹がいる共働き家庭です。 上の子は小学校に入るまで5年間ほど保育園に通い、その間も私たち夫婦はフルタイムで共働きをしてきました。 Contents1 1人目の保育園・共働

続きを読む

ワーキングマザー

家 事 育 児 は 女 性 が や る も の

私には2人の子どもがいますが、9年前に上の子を産んでから、ずっと不満に思っていることがあります。 それは、 家事育児は女性がやるもの という社会からのプレッシャーです。   もうこれは呪縛の

続きを読む

ワーキングマザー

ワーママ、疲れた。仕事辞めたい。と思うとき

  先日、ワーママについて、どんなワードの組み合わせが検索されてるのかを調べてみました。すると、 ワーママ、疲れた ワーママ、仕事辞めたい   というネガテイブワードがずらっと並ん

続きを読む

プロフィール

このブログを書いている人

まこまま
30代2児の母。ワーママ14年目。

詳しいプロフィールはこちら