仕事のこと

10連休いらないから、週4勤務の週を10週作って欲しい

投稿日:2019年2月17日 更新日:

こんにちは。定時帰りフルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。

先日、私の何気ないツイートがバズりました。

10連休いらないから、
その10日を平日の各所に配置して、
週4勤務の週を10週作ってほしい。
マジで。— まこまま (@makomama02) 2019年2月12日

いいね5万とか、、びっくりです。
ツイッターの通知機能は固まるわ、ウェブの記事に使わせてほしいって依頼は来るわ、いいツイに認定されるわ、アラビア語?の変なダイレクトメッセージは来るわ、、
すごいですね、Twitter。

いろんな反応がありましたが、基本は共感してくれた人が多く、その多さに、本当に驚きました。

今回は、このツイートの反応からわかったこと、考えさせられたことを書いていきます!

10連休がつらい人々

リプや引用リツイートを見ていると、10連休がつらいといういろんな立場を知ることができました。

サービス業や病院

まずは、飲食店やいろんなサービス業の方々。
祝日も休みじゃないですからね。
むしろかき入れどきで忙しくなりますし。

今回の10連休もそうですけど、プレミアムフライデーとか、サマータイムとか、、

オフィスで9時17時で働いてる人を想定してるんでしょうけど、世の中そんな人はごく一部に過ぎませんよね。

この他の業種では、病院勤務の方からもいくつかコメントもありました。

連休前後は混み合うでしょうし、祝日は当番医もめちゃクチャ混む、、たしかに。

子育て中のパパ・ママ

私はこの立場で呟きました。
子育て中の10連休、何がつらいかって
・仕事は休みでも、家に子どもがいるとゆっくりなんて休めない、むしろ疲れる←私の場合はこれ
・仕事は祝日もあるのに、保育園は休みで困る
・どこかに行こうと思っても高い

このパターンが多いのかなと思いました。

まこまま
ホント、10連休もあっても困るよ

時給で働く方

あと、多かったのは、時給制で働く方々からの賛同の声。

たしかに、祝日で休日が増えれば、勤務日数、勤務時間がその分ストレートに収入源になるわけで。死活問題の場合だってありますし、必ずしも喜べませんよね。

フルタイム週5で働いてる人々

そして、おそらくフルタイム週5で働いてる方々からも「平日休みを入れて週4勤務を10週」には、共感をたくさんいただきました。

私もこれはしょっちゅうツイートしていますが、
1日7、8時間にプラス残業して、それを週5日って、それだけで十分長時間労働だと思うんですよ。

私は子育てを機に、残業なし、有休をガンガン使って平日休みを取るようにする働き方に変えましたが、その前の残業ありきの週5勤務の時と比べて、精神的、身体的な負担はかなり軽減しましたし、心や時間の余裕が全然違うと体感しました。

まこまま
週5勤務は普通に疲れる!

仕事だけじゃなく、子育てや介護、病気療養や自分の勉強、やりたいことに時間を使えるような働き方をしたい人にとっても、週4くらいの勤務日数はちょうど良いんじゃないかなー
生産性も上がるんじゃないかと思います。

さらに自由に理想を語る

そして私の思いつきの「週4勤務、10週」の他にも、
10連休作るくらいなら、もっとこうして欲しいよね!
というナイスなアイデアもたくさんいただきました。

祝日のない6月に休みが欲しい

10連休作るくらいなら、祝日がない6月に休みを分けて・・・。
そうそう!5月ゴールデンウィーク後の6月の祝日ゼロ、バランス悪いですよねー。

毎週水曜も休み

土日のほかに、水曜も毎週休みだっらいいなぁという声も多かったです。

まこまま
ホント、それな。

10日分好きな時に休ませて

好きな時に10日休ませて。

これも良い!みんな一斉に休もうとするから、レジャーが高くなるし、混雑するんですよ。

有休を10日増やすっていう案もありました、それも良いですよね~

これからの働き方、休み方は多様化

そんなこんなで。
今回は私の何気ない呟きから、いろんな立場の方々の働く環境を垣間見ることができ、また、こうなったらもっといいのになーと勝手気ままに理想の働き方、休み方を想像することができて、面白かったです。

で、思うに、
これからはやっぱり、働き方も休み方も、多様化だよね、と。自分の中ではそこにまとまりました。

一斉に、ハイ!10連休!

って押し付けられても、嬉しい人ばかりじゃない。みんなそれぞれ置かれた環境も違うし、事情も違うんだから。

これからは、働き方も休み方も、もっと個人個人の事情や希望に合わせて、多様なことが当たり前になって、お互い尊重し合えるような空気になっていったらよいのになーと、
今回のツイートであらためて、考えさせられたのでした。

子育てしながら働きやすい職場も同じこと。

ブログランキングに登録しています。


ワーキングマザーランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でまこままをフォローしよう!

広告(大)

スポンサーリンク




広告(大)

スポンサーリンク




-仕事のこと
-,

執筆者:


  1. メグ より:

    こんばんは。
    4月の末から5月の10連休。
    好きな時に休みが取れると良いですよね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

仕事のこと

マミートラックについて考える【私はあえて利用したい派】

「マミートラック」。 ワーママの間では知られているこの言葉ですが、一般的にはまだ知らない人も多いのではないでしょうか。 Contents1 マミートラックとは2 マミートラックについて思うこと2.1

続きを読む

仕事のこと

私が時短勤務をしない理由

育児休暇を取得して復職予定の方、またはすでに復職された方の中には、時短勤務を使われる方も多いかと思います。 筆者は現在育児休暇中ですが、復帰後、時短制度は利用しない予定です。 今回は、なぜ、時短勤務制

続きを読む

仕事のこと

第一子妊娠を機に、退職しました。

日本では、第一子出産を機に約6割の女性が仕事を辞めるそうです。 (国立社会保障・人口問題研究所「第14回出生動向基本調査(夫婦調査)」より) 筆者も第一子妊娠を機に、その当時勤めていた会社を退職しまし

続きを読む

仕事のこと

定時に帰る!

気づけば、ワーキングマザーとしてフルタイムで働くこと8年。 何が一番引っかかるかと言うと、  定時に帰る、ということです。 これは業種や職種、職場の雰囲気によって様々かと思いますが、 筆者の場合は、従

続きを読む

仕事のこと

定時で帰るために私が【やめたこと】と【していること】

このブログのタイトルにもなっていますが、私は上の子を出産してワーママになってからというもの、仕事は基本定時で帰っています。 保育園のお迎えがありますし、子どもとの時間も大切にしたいからです。 それに、

続きを読む

プロフィール

このブログを書いている人

まこまま
30代2児の母。ワーママ14年目。

詳しいプロフィールはこちら