再就職 転職

子持ちで再就職、転職をした私が、主婦の就活で気をつけたいと思ったこと4つ

投稿日:2017年11月9日 更新日:

主婦が就活するときの不安

私は、長女が生後10ヶ月の時に再就職、4歳の時に転職をしました。

妊娠退職、再就職のときの話はこちらの記事でも書いてます↓


学生の時も就職活動は気が重かったのですが、子どもがいながらの就職活動はもっと気が重たかったです。

就職活動をしているとき、私はこんなことを考えていました。

まこまま
たいした職歴も資格もない子持ちの主婦なんて雇ってくれるんだろうか。
定時で帰れる雰囲気なのかな。
残業って実際どれくらいあるんだろう。

まこまま
こわい人いなければいいな。
子どもが熱出したら休めるのかな。
子育てと両立できる職場かな。
そもそも自分はどんな仕事がしたいんだろう。
自分にできる仕事なんてあるのかな。

とにかくいろんな不安が頭の中をぐるぐる回っていて、その時のことを思い出すと、今でもイヤ~な気持ちが蘇ってきます。

よく知恵袋などで主婦の方が、

主婦
子持ちの主婦ですが、再就職に有利な資格はありませんか?

みたいな質問をすると、

ネット住人
未経験の主婦なんて雇うところないよ。
ネット住人
考えが甘い!

というようにボロクソに言われているのを見かけることがあり、

まこまま
そんなことない!子持ちだって、ブランクがあったって、やりたい事、やったっていいじゃん!

と言いたくなってしまいます。

 

主婦の就活で気をつけたいこと

そこで今回は、子持ちになってから2回体験した就職活動と、最近はパート採用をする側になった経験から私が主婦の就職活動で気をつけたいと思ったことをまとめてみました。

 

自分を卑下しすぎない

以前の記事でも書きましたが、小さい子どもがいると、時間の制約があったり、残業はできなかったりで、どうしても「自分なんか…。」と自分を過小評価してしまいがちです。

でも、卑下する必要は全くないと思います。たとえ自信がなくても、堂々としたフリをするくらいでもいいんじゃないでしょうか。

採用する側からすると、同じような条件の人なら、自信なさげで縮こまっている人よりも、堂々としている人の方がなんだか信頼できますよね。

 

子どものことを聞かれたら事実を具体的に

小さい子どもがいる場合は、子どものことを面接で聞かれることがあります。

子どもが体調を崩したらどうするか?残業や土日出勤は可能なのか?

私は、ここまでなら可能で、これ以上は対応できないという事実を伝えるようにしていました。

まこまま
基本的には保育園のお迎えが18時までなのでそれまでに帰らなくてはなりませんが、前日までにわかっていれば、20時までの延長保育も利用できます。(よっぽどじゃないと利用するつもりはないけどね)
まこまま
近くに親が住んでいるので、子どもの体調が急に悪くなったときなどは、お願いすることもできます。(基本は自分でみたいから休ませてもらうつもりだけど)
まこまま
土日出勤は毎週は難しいですが、月に1,2回程度なら出勤可能です。(ない方がホントはいいけど)

というふうに答えるようにしていました。

どう答えるか心の準備しておけば、聞かれたときはそのまま答えればいいですし、意外と私は聞かれないこともありました。

 

有期雇用は不安定な雇用だということを忘れない

最初の再就職先が1年契約の契約社員だったことは以前の記事でも書きましたが、

有期雇用の仕事を選ぶときは、忘れてはならないことがあります。

それは、その仕事は長くは続けられない、ということです。

契約更新あり、とか、正社員登用あり、というフレーズは、真に受けない方がいいと私は経験から思っています。

もちろん、運が良ければ契約更新されることもありますし、正社員登用されることもあるとは思いますが、少なくても私の見聞きする範囲では、契約更新も上限が決まっていたり、正社員登用もいつまでもほのめかされるだけ、ということの方が多かったです。

私が再就職した契約社員の仕事は、やりがいもあり働きやすい環境で、契約更新も当たり前のようにあったので、

まこまま
このままできる限り続けたいな~、
続けていれば正社員の道も開けるかも。

と思っていたところで、突然契約更新されなくなりました。雇い止めというやつです。

ショックでしたし、悔しかったです。

人間、同じ環境が1年、2年と続くと、ずっとこのまま変わらないんじゃないかと思えてくるものです。
しかし、有期雇用は終わりが来ます。

契約社員や派遣社員、パートタイムなどの有期雇用は、いつ突然更新がなくなるかわからない不安定な雇用形態であるということは、つねに頭の片隅に置いておいた方が良いです。もちろん、正社員だからと言ってずっと安泰という時代ではありませんけどね。

 

不採用でも落ち込む必要はない

就職活動をしていて、不採用になると、気分が落ち込みますよね。
私は、不採用だった時、なんだか自分という人間を全否定されたような気持ちになっていました。

まこまま
やっぱり年齢がダメだったのかな、
なんの資格もないからダメだったのかな…

などと考えてしまいがちですが、
以前、ハローワークの方がこう言っていました。

ハローワークの人
たまたま向こうが探している人物像と違っただけですよ。

たしかに、私が採用をする側の時も、

まこまま
30代くらいで、周りの人と仲良くできそうな人がいいな。

と、まず採用したい人のイメージがあり、そのイメージとは違う若すぎる人や、経歴がすごすぎる人は不採用にしていました。

必ずしも、すごくできる人を探しているとは、限らないんですよね。

不採用になったのは、たまたま求人側のイメージに合致しなかっただけ。自分がダメだったから、と落ち込む必要はまったくありません。

まこまま
不採用か~。なんか違ったのね。次行こう!次!

 

まとめ

以上、私が主婦の就職活動で気をつけたいと思ったことでした。

  • 自分を卑下せず
  • 子どものことは事実を具体的に答える準備をして
  • 有期雇用に応募するときは終わりが来ることを忘れないで
  • 不採用でも落ち込まない

知恵袋やネットの情報を見てシュンとしてしまった人今就職活動を頑張っている人、また近い将来転職活動しようとしている自分へ、エールの意味を込めてお送りしました!

 

ブログランキングに登録しています。


ワーキングマザーランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でまこままをフォローしよう!

広告(大)

スポンサーリンク




広告(大)

スポンサーリンク




-再就職, 転職
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

転職

育休中に転職活動してみた結果

筆者は現在、第2子の育児休業中なのですが、ここ最近ずっとモヤモヤしていることがありました。 それは転職。 ただ、育休中の転職ってどうなの?という不安もあり。 育休中の転職の是非や注意点についての私の考

続きを読む

再就職

小さい子どもがいたら、再就職は厳しい?

Contents1 やっぱり仕事しなきゃ、仕事したい2 子どもを産んでから、はじめての就職活動3 目に留まった1件の求人4 思いもしなかった誤算5 これから再就職を考えているママさんへ やっぱり仕事し

続きを読む

再就職

涙が止まらなかったマザーズハローワークの個別相談

前回、子持ちになってからの再就職と転職の経験から、主婦が就職活動をする際に気をつけたいと思うことについて書きました。 今日も定時で帰ります。|ワーキングマザーま…子持ちで再就職、転職をした私が、主

続きを読む

転職

【ワーママ転職】転職エージェントをはじめて利用して感じたメリットデメリット

  こんにちは。定時退社フルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。 私はここ半年ほど転職活動をしていました。 結果については前回の記事で書きましたが、結局、今回の転職は、は

続きを読む

転職

転職して感じたこと・人見知りな私が職場に馴染むまでの気の持ち方

  こんにちは。最近転職したばかりの定時帰りフルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。 マミートラック卒業を決心し、転職してから、3ヶ月ほどたちました。 今日も定時で帰りま

続きを読む

プロフィール

このブログを書いている人

まこまま
30代2児の母。ワーママ14年目。

詳しいプロフィールはこちら