保育園

仕事が休みの日に保育園に預けてもいいの?

投稿日:2017年9月18日 更新日:

仕事が休みの日は、保育園に預けてもいいの?

ワーキングマザーの強い味方、保育園

認可保育園は、基本的には保護者が仕事などで家庭で子どもをみることができない場合に利用できる、という施設です。
自宅で子どもをみることができる場合には、基本的には保育園は利用できません。(一時保育は働いていなくても利用できます。)
小さい子がいる共働き家庭では、多くの場合、保育園を利用しているのではないでしょうか。

筆者も、娘が1歳から小学校入学までの5年間、保育園にお世話になりました。

入園する前、気になっていたことのひとつに、

仕事が休みの日は、保育園に預けてもいいの?

という疑問がありました。

今回は、この“仕事が休みの日に保育園に預けること”について、筆者の体験談とそれにまつわる注意点を紹介したいと思います。

 

仕事が休みの日は、保育園もお休み

最初に紹介した通り、保育園はあくまで“家庭で子どもをみることができない場合の施設”なので、娘が保育園に入園したときに受けた説明では、

「保護者の方の仕事がお休みの日は、基本的には保育園もお休みになります。」

ということでした。

なので、もし木曜日が仕事が休みだとしたら、その木曜日は子どもも保育園はお休みする、ということになります。

 

保育園によって考え方が違う

ただ、その入園説明会では、

「そうは言っても、保護者の方も用を足したり、リフレッシュしたい時もあるでしょうから、そういう時は、保育園に来てもいいですよ。」

という補足がありました。

保育園によっては、保護者に仕事の勤務表を提出させるところもあったり、原則仕事が休みの日は保育園もお休みという考え方のところもあるようですが、娘の行った保育園では、勤務表の提出や、仕事が休みかどうかの確認などはなく、保育園をお休みさせるかどうかは保護者に任せる、という考え方でした。

保育園によって考え方やルールは違うので、入園前であれば、見学や説明会の機会に確認してみるといいでしょう。

 

子どもの年齢によってもちがう

ただ、「0歳児や1歳児、2歳児くらいまでは、できればお休みの日は一緒にいてあげて欲しい」という説明もありました。

0歳や1歳だと、まだお友達と遊んだりするわけではないですし、風邪などももらって来やすいことも理由の一つだと思います。

 

仕事が休みの日に保育園に預けるときの注意点

という訳で、娘が通っていた保育園では、

仕事が休みの時は保育園も休み(とくに小さいうち)だけど、保護者の裁量でリフレッシュのために預けても良い

というスタンスだったので、筆者も月に1,2回程度、仕事が休みの日に子どもを保育園に行かせて、自分の時間をもらっていました。

ただ、その場合注意点もあります。

 

延長保育や土曜保育は利用しない

仕事が休みの日は、できれば短時間の利用が好ましいと思います。

午前中だけ、とか、いつもより2,3時間早いお迎えにするだけでも、自分自身も結構リフレッシュできますし、子どももいつもと違う時間のお迎えは喜んでくれます。

また、延長保育や土曜保育も利用自体は可能ですが、本当に必要な人が利用するものですし、利用する人数によって、先生方の人員配置等もあると思うので、

個人的な意見としては、延長保育、土曜保育はリフレッシュのためには利用しない方がいいと思います。

 

仕事が休みであることは伝える

これは、保育士の先生から
「もしお仕事お休みの時は一言伝えてくださいね~」と言われました。

急に発熱したり、何かあったときに、会社に電話をすることがあるからです。

なので、仕事がお休みで預けるときは、
「今日は仕事は休みなので、何かあったら携帯に連絡ください。」
その日の朝送っていったときに伝えていました。

 

頻度は常識の範囲内で

これは保育園から言われたわけではありませんが、あまりにも頻度が多いと、保育園にも子どもにも悪い気がします。

自分がリフレッシュしている間、保育士の先生方は親のかわりに子どもを安全に預かってくれているわけですから、頻度は多くならないよう気を付けていました。

 

罪悪感を持ち過ぎない

これは自分がそうだったのですが、保育園はいいですよと言ってくれていても、どこかいつも子どもに対して罪悪感を感じていました。

ただでさえ、幼稚園に行っていれば、夏休みや冬休みなどの長期休暇もあってのんびりできるのに、娘には長期休暇というのがほとんどないわけで。

実はこの“仕事休みの日に保育園に行かせる罪悪感”は卒園するまでありました。

自分ではそこまで意識していなかったのですが、それは小学校入学後、自分の仕事休みの平日、娘が小学校に行って家に1人になったときに、

「こんなに罪悪感のない1人の時間は子どもが産まれてからはじめてかもしれない」
と思ったのです。

実家にみてもらっているときも、夫にみてもらっているときも、保育園に預けているときも、ずっと心のどこかで罪悪感を感じていたと、その時気づいたのです。

保育園じゃなく幼稚園に行っていれば、幼稚園に行っている間は罪悪感のない1人の時間を過ごせていたと思うと、私は罪悪感を持ち過ぎていたかなと、その時思いました。

 

以上が、仕事が休みの日に保育園を利用することについての体験談と注意点です。

もし保育園がいいと言ってくれているなら、たまには、仕事が休みの日に保育園に子どもを預けて、リフレッシュしてもいいのではないでしょうか。

その時は、ぜひ保育園や子どもに感謝の気持ちを忘れず、有意義に自分のために時間を使いましょう!

 

 

ブログランキングに登録しました


ワーキングマザーランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でまこままをフォローしよう!

広告(大)

スポンサーリンク




広告(大)

スポンサーリンク




-保育園

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

保育園

【保育園入園前不安だったこと】と【当時の自分に伝えたいこと】

新年度が近づいてきました。 この4月から、お子さんを保育園に預けて仕事復帰される方も多いと思います。 長女が保育園に入園したのは今からもう8年前になってしまいましたが、今でもこの時期になると、保育園入

続きを読む

保育園

保育園はかわいそう?-保育園に預けて良かったこと

育休明けや、再就職でこれから保育園に子どもを預ける予定の方も多いでしょう。 こんなに幼い我が子を保育園に預けて大丈夫か、もっとずっと一緒にいたい、寂しい、いろいろな不安があるかと思います。 筆者も、長

続きを読む

保育園

【ワーママ】子どもとの貴重な時間~保育園の送り迎え

長女は今はもう小学生ですが、1歳の頃から保育園に5年間弱通いました。 一番大変だった保育園時代のワーママ生活を振り返るとき、思い出されるのは毎日の送り迎えのひとときです。 仕事があると、どうしても子ど

続きを読む

保育園

保育園、すぐ風邪をもらってくるって本当?

保育園に入ると、とくに最初の頃はすぐ風邪をもらって来て、呼び出しの電話が来る…。 ワーママなら一度は聞いたこと、経験したことがあるでしょう。 個人差があると言うけど、実際どうなの?と不安に思っているマ

続きを読む

保育園

保育園、親の出番ってどれくらい?

これから保育園に子どもを預けて仕事をされる方にとっては、親の出番がどれくらいあるのか、親同士の交流は実際どんな感じか、気になるところではないでしょうか。 保育園によって違うのは大前提ですが、参考までに

続きを読む

プロフィール

このブログを書いている人

まこまま
30代2児の母。ワーママ14年目。

詳しいプロフィールはこちら