子育て

カンの強い子、イヤイヤ期の激しい子を育てているママさんへ

投稿日:2017年10月6日 更新日:

 

カンの強い子。起きている間はいつも泣いていて、身体をそって大泣きする子。

長女は、赤ちゃんの頃そういう子でした。

1、2歳のいわゆるイヤイヤ期も、自己主張が強く、どうして泣いているのか、まったく理由がわからないことも多くて、毎日途方に暮れていました。

どうしてうちの子だけこうなんだろう

とにかく、機嫌よく起きている時間が短く、毎日大泣きに付き合っていました。寝かしつけも毎回1時間はかかっていました。寝かしつけなしで寝たことはありません。

私は、当時赤ちゃんを見るのが初めてで、泣き声にも慣れていなかったので、毎日毎日甲高い声で鳴かれるのが本当につらかったです。
アパートに住んでいたので、近隣の方に虐待と勘違いされるのではないかとヒヤヒヤしていました。
スーパーに行っても、カートに大人しく乗ってくれたことはほとんどなく、買い物も一苦労…。

赤ちゃんには個性があると言うけど、

どうしてうちの子だけこうなんだろう。

私はどちらかと言うと大人しくてのんびりしている方なのに、どうして娘はこうなんだろう。

私の子育ての仕方が悪いのかな。

もしかして妊娠中、無理をして仕事をしたのがストレスで伝わって影響があったのかな。

娘には悪いけど、なんだかハズレくじを引いたみたい…。

そんな風に考えていました。

それに加え、夫は子育ては私に任せきりで、自分の行動も制限され、子育ては、楽しいというより、大変、つらい感じていました。

一方で、検診や支援センターや街で見かける他の赤ちゃんは皆大人しく見え、

どうしてあんなに機嫌よく起きていられるんだろう?家では違うのかな…。
と不思議でなりませんでした。

 

2人目は全然違った

しかし、2人目が産まれて、驚きました

長女に比べて、全然泣かないし、起きていても機嫌よくしていることが多いし、寝かしつけもいらずひとりで寝ることが多いのです!

赤ちゃんって、その子によって違うとは聞いていたけど、

こんなにも違うものなんだ と驚きました。

同じ親から産まれていてもそうなんだから、別の家庭なら、なおさら違うだろうな。と。
全然違うタイプの2人目を見て、スッと腑に落ちたような気がします。

 

カンの強い子、イヤイヤ期の激しい子を育てているママさんへ伝えたいこと

今、もし、そういう子を育てている最中で、悩んでいるママさんがいたら、伝えたいです。

カンが強くてよく泣くのは、生まれ持ったその子の個性、気質で、その子のせいでも、お母さんのせいでもない
ということ。

そして、一言に「子育て」と言っても、あんまり泣かない育てやすい子もいれば、いつも泣いて大変な子もいる。また、お母さんの性格や環境によっても大変さや感じ方が全く違うということ。

育てやすい子のお母さんは「子育てはそんなに大変じゃない、楽しい」と思いやすいでしょうし、それを「私は楽しく思えない、ダメな母親なのかな」と思う必要はないと思います。

私も、「泣き止まなくて大変で…」と他のママさんに相談しても
「おっぱいあげてあやせば泣き止むよ~」と言われ、

それでもダメだから悩んでるのに…。

ということがあったのですが、それも当然ですよね。

の子はそうで、そのママさんにはこっちの状況なんて分からないですよね。違うんだから。
他の人のアドバイスや育児書の対応策も、その子によって効かないこともたくさんあります。

 

長女はどんな子に成長したか

さて、カンの強かった長女ですが、その後どうなったかと言うと、
当たり前ですが、成長するにつれ、癇癪やグズグズ、イヤイヤはなくなりました。

今は小学生ですが、特別気が強いわけでもなく、感受性が強いわけでもありません。でも自分の意志はしっかり持っている方かもしれません。

そして、本人はそんなに泣いていたことも、今では全く覚えていないそうです。あんなに大変だったのに^^;

 

激しく泣かれたり、癇癪を起されたりすると、本当に気が滅入りますよね。
でも、けして自分を責めたりしないでください。

やまない雨はない!

私はよくこの言葉を自分に言い聞かせてこらえていました^^;

みなさんの雨が早くやみますように…。

毎日途方に暮れていた頃の話はこちらでも書いています↓



 

ブログランキングに登録しました


ワーキングマザーランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でまこままをフォローしよう!

広告(大)

スポンサーリンク




広告(大)

スポンサーリンク




-子育て
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

子どもの教育

【2歳から4歳向け】オススメおもしろ絵本

こんにちは。定時帰りフルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。 今年で12歳になる長女と3歳になる次女の歳の差姉妹を育てています。 我が家では、長女が2歳の頃から、絵本の定期購読を利

続きを読む

ワーキングマザー

家 事 育 児 は 女 性 が や る も の

私には2人の子どもがいますが、9年前に上の子を産んでから、ずっと不満に思っていることがあります。 それは、 家事育児は女性がやるもの という社会からのプレッシャーです。   もうこれは呪縛の

続きを読む

子育て

はじめての離乳食-最初の2週間に作ったものと娘の反応

生後5か月が近づくと頭をよぎる離乳食。 私は料理自体があんまり得意な方ではなく、しかも面倒くさがりという性格で、離乳食はちょっと気が重たいのですが、長女の時はどんなふうに離乳食をあげていたのか参考にし

続きを読む

子育て

抱っこできるのは何歳まで?我が家の場合

毎日、何時間も赤ちゃんを抱っこしていると、腕が疲れますよね。 2歳、3歳になっても抱っこをせがんでくると、重た~い、大きくなったな~って思いますよね。 長女をまだ抱っこしているとき、 長女 何歳まで抱

続きを読む

子育て

子育てと仕事の日々「自分の時間がない!」ストレスの対処法

こんにちは。定時帰りフルタイムワーママのまこまま(@makomama02)です。 先日、何気なく呟いたツイートにたくさんのいいねとリツーイトをいただきました。 子どもが寝たあと、 1人時間でやりたい事

続きを読む

プロフィール

このブログを書いている人

まこまま
30代2児の母。ワーママ14年目。

詳しいプロフィールはこちら